top of page

マインドフルネスは、すべての瞬間の土台です

2017年8月にMy Body My Pilatesを始めた時、私の目的は、自身のピラティスの旅を通して感じた素晴らしい効果を多くの方と分かち合うことでした。

ご存じのとおり、ピラティスでは、すべての動きにマインドフルネス(意識)が大切です。ただ身体を動かすのではなく、呼吸や姿勢、身体の使い方に意識を向けることで、動きのパターンを最適化していきます。この「気づき」によって、より効率的に動けるようになり、筋力がつき、痛みのない生活へとつながっていくのです。

ree

そして今回、私が人生において大きな変化を感じているもうひとつの実践、「瞑想」についてもシェアさせてください。

瞑想は、心のトレーニングです

瞑想は、マインドを鍛える正式なプラクティスです。多くの瞑想法では、呼吸に意識を向けたり、思考を静かに観察することで、集中力、落ち着き、明晰さを育みます。まるで、心のためのジムのようなものです。

私は2022年から、朝と夜に15分ずつ瞑想を始めました。そして2024年2月からは、パラマハンサ・ヨガナンダ師の教えを学ぶ Self-Realization Fellowship(SRF)に参加し、長年受け継がれてきた瞑想のテクニックを実践しています。

まだ1年半ほどですが、私自身の変化はとても大きく、ストレスや考えすぎ、反応的な思考にとらわれることが減ってきました。内側に「スペース」を持つという感覚——落ち着き、受容、明晰さを育むスペースが、少しずつ広がっているのを感じています。

心を落ち着けたい、集中力を高めたい、もっと穏やかに日々を過ごしたい——そんな思いはありませんか?

🧘‍♀️毎週火曜日 18:00〜 / 無料 / オンライン開催

瞑想が初めての方も、もっと深めたい方も、安心してご参加いただけます。呼吸に意識を向け、ゆっくりとした時間の中で、自分自身とのつながりを取り戻す——そんなシンプルなクラスです。

必要なのは、オープンな気持ちと「今ここ」にいる意志だけ。完璧にやる必要はありません。心を静かにし、自分のために座ること。それがすべてです。

ピラティスが身体を意識で整えるように、瞑想は心を静けさで整えてくれます。どちらも、よりしなやかで穏やか、そしてバランスのとれた人生を支えてくれる大切な実践です。

この2つの実践が、皆さんの毎日に、もっとラクさや明晰さ、そして内なる強さをもたらすことを、私は心から信じています。

あなたと一緒に座れることを楽しみにしています。

愛をこめて


ヘレン

 
 
 

Comentarios


bottom of page